SUZUNO BABA
2017年入社
テニス歴:軟式5年 硬式5年
六本松大濠校馬場 フロントヘッド
中学生の時、軟式テニス部に入ったことがきっかけです。短大時代もテニスサークルに所属していましたが、足の調子が悪く手術をしたので、運動制限でできなくなってしまいました。それでも、いつかまたテニスをしたいという思いを持ち続けていました。
実家の近くにあった、いとこが通っていたテニススクールが人財を募集していると知って、好きなテニスの世界で働くことはもちろん、いつかそこでテニスをまた始められたらという気持ちもあって入社しました。
すべては「ゲストの期待を上回るサービスを提供したい」と「みんなの笑顔のため」、という気持ちで仕事と向き合っています。2年前にフロントチーフになり、受付、接客、清掃などのフロント業務だけでなく、営業やシステム構築、新入社員の教育なども任せてもらうようになりました。最近フロントヘッドという役職に昇格し、特に人財育成の面でさらに責任ある立場になったので、より運営側からの目線で全体をしっかり見ていかなければ、と感じています。
たくさんあります!モチベーションが高い社員が多い、問題解決においてスピード感や勢いがある、一人ひとりの働きを評価してくれるので、頑張り甲斐があるところなどです。入社以来ずっと自社のスクールにプライベートで通い、テニスを続けているのですが、あちこちに姉妹校があって気分をリフレッシュできますし、各校のスタッフとのコミュニケーションも自然にとれるので、一石二鳥ですね。
頼られたことに関して、他のスタッフの期待に応えられたと思えた時です。これからは、ますます現場よりも運営サイドとしての業務が多くなるので、みんなの声が直に聞こえづらくなるのが少し寂しいですが、どんなところでも役に立てるよう頑張りたいと思っています。
心と体のためのお薬のようなもの。一生続けたいもの
仕事でも趣味でも、自分の居場所となっているところ
この1年で、今後のお手本となるようなフロントヘッドとなること